GEを忘れずに生きる

かつて輝いていた王国を忘れないために

米国株式市場・月間準MVP銘柄、現地の評判はどんなもんだ?(後半)


こんにちは、GE二郎だ。

感謝祭翌日の金曜日、いわゆるブラックフライデーということで、本日は午後1時までの短縮取引だ。

我らがGEはというと……

 

f:id:rememberge:20171125060517j:plain

Yahoo Finance (https://finance.yahoo.com/quote/GE/) より


本日もプラス!やぶさかではないねえ。

1ヶ月チャートの形的には、先週が底っぽくてそろそろ上がりそうにも見えるが、どうだろうな。

今後も注意深く追うとしよう。ずっとそれしか言ってないがな。



ともかく、コメント欄にて記事が長すぎるとのご指摘をいただいたからな、まあ指摘いただかなくてもずっと自分でも気になっていたわけだが、とにかくちゃちゃっと進めよう。


前々回、注目銘柄・Hailiang Education Group Inc. (HLG)(海亮教育集団)の各種数値データのうち出来高に着目してみたのだが、他のより重要なデータに移る前に、そもそもこの教育集団の現地での評判は何ぼのもんじゃいということが気になった。


もし、本国中国では既に誰もが知る大人気憧れの教育集団で、

「夢は何?」

「「「海亮教育集団員になることー!!」」」

…みたいな状況であるのなら、数値データなど見ずとも思い切って飛びつく価値があるのではないかと思ったためだ。


GE二郎、幸いとても親しくしている中国人夫婦がいるので、彼らに聞いてみようと思ったわけだな。

夫婦というと何となくもうおっさんおばさんの印象があるが、年齢は30少し過ぎでまだまだ現役バリバリだ。

実は奥さんの方がより仲がいいんだが、奥さんの方は投資にはさほど興味がないので、主に旦那さんの方に聞いてみた感じだ。


ちなみに、身内褒め・知り合い自慢ほど聞きたくない話もこの世に存在しないわけだが、今回は発言者がどんな人か示すために紹介しておくと、すこぶる優秀、スマートと言う他ない賢さなのだが、それ以上に人柄の良さが素晴らしい。

これまで出会った人間の中で、人柄の良さ暫定トップかもしれないぐらいだ。

その人柄は、宮沢賢治ばりに「自分を勘定に入れない」の一言に尽きる。

仮に自分が損することになろうとも、周りが喜ぶならば、周りの幸せにつながるならば、全く何も躊躇うことなくそれを最優先する、そんな出来た人間なのだ。


これ、言葉で書けば簡単そうだが、意外と難しいぞ。人間はやっぱり、自分のために生きる生き物だからだな。

多分、優秀な人に特有の、色んな意味での「余裕」がそれを可能にさせてるんじゃないかと思う。

特に優秀でも何でもない我々凡人は自分を守るので精一杯だが、本当に次元が違う人たちには、世界は違う風に見えているんだろう。
そういう人たちにとっては、ちっぽけな自らの利益なんかよりも優先すべきことが自然と目につき、それをいとも容易く実行できる……

そして結局のところ、恐らくそういう人の周りにはより優れた人や物がどんどん集まってくるだろうから、実は自分本位な行動を取ること以上の利益につながっているに違いねえんだ。

…で、それがまた新たな余裕を産む……そういう良循環なのかもしれねえな。


傍目で見てるとそういう出木杉くんタイプの人間ってなぜかちょっといらつくわけだが、不思議とそんなこともねえんだ。
恐らく、彼の行動に嫌味っぽさの欠片もないからなのであろう。

常に自分のことよりも周りのみんなが幸せになることを願っているが、日和見主義でもなく、正しくない・フェアではないと思ったことはきちんとそう主張する、まさに芯の通った男なのだ。

「こんな出来た人間、実在するもんかね」と軽く衝撃を受けたほどだが、とにかくそんな彼に、海亮教育集団なる企業はどんな評判か、少なくとも自身耳にしたことはあるか?という質問を投げかけてみた。

 


……と、引き延ばしたいわけではないのだが、しょうもねえ無駄話のせいで既に記事の長さが限界に達してしまった!

というわけで、「後半」と銘打ったものの、肝心の回答部分からの続きはまた日を改めて、次回「完結編」に移らせていただこうと思う。


…セル編もびっくりの酷い引き延ばしだな。

まあリアルタイムでセル編のアニメは見たことがないので、言ってて実はよく知らないんだが、あれだろ、酷い時なんて、

セル「ちくしょー、完全体にさえなれば…」
ベジータ「はーっはっは!」
トランクス「凄い…これなら、勝てる…!」

のやり取りだけが30分続いて1話終わったことがあるんだろ?

逆に見てみてー気しかしねぇな、その話。


今回はまさにそれもビックリのひでぇ延ばしっぷりだったが、核心に触れずいい所でぶった切ったくせに、既にこの時点でもう長過ぎるという点に関してはお詫びのしようもない。内心忸怩たるものがある次第だ。


次回はさらに軽量化を図っていきたい。

セルの話とかしてる内に結果言えたんじゃないの?…ってのは言いっこなしだ。



…っと、忘れる所だった、短縮取引ではあるが、本日の教育集団の動きはどうだったのか?

そろそろヤバそうなニオイは醸し出していたが……

f:id:rememberge:20171125060523j:plain

Yahoo Finance (https://finance.yahoo.com/quote/hlg/) より


足踏みというか調整というか、ちょっと落ち着いた感じだな。

この先どうなるか、が重要だ。

一度山の頂点をつけて、またすぐ次の山が来るのか、それとも麓まで下ってしまうのか……せっかく目をつけた銘柄だからな、固唾を飲んで見守りたい。

 

www.youtube.com